ナチュラリゼーション
-
比較的、当院にいらっしゃる学生の皆さん!
パフォーマンスを上げるためにおいでになっている方が多いですね (^^♪
スポーツでは瞬間的に、「力を入れる」「力を伝える」動作が行われます。
高いパフォーマンスを引き出すためには、実は噛み合わせが重要なのをご存じでしょうか?
どうぞ、ナチュラリゼーショントレーナーであり、自らもスポーツアスリートとしての教育をうけてきた院長にご相談ください。
噛み合わせのバランスが、パフォーマンスのバランスに直結しています。
また、噛むことで脳の血流量は増えて、集中力や判断力が高まる事は研究で解明されているのです。
スポーツのパフォーマンスを上げようと思っている方は、かかりつけの歯科を持つことはもちろんですが、全身の骨格、筋肉のバランスを調整する事が重要です。 -
こんにちは!受付スタッフです。
まつまえだい接骨院には、なぜかスポーツをしている人が多く来院しています。
痛みがなくなっても、定期的にです。
年齢は、小学生・中学生、高校生から大人の方までいろいろです。
スポーツもゴルフ、テニス、サッカー、バトミントン、マラソン、バスケットなどなど
もちろん!
きっかけは体の痛みや不調などでおいでになる方が多いですが、痛みがなくなっても定期的においでになっていらっしゃいます。
なぜなのか?どうしてなのか? READ MORE
-
心地よいお疲れが全身に残っているのではないでしょうか?
お天気も良く、今までにないくらいのいいお天気でしたね。
でも、もしいつもと違う身体の痛みが残っていらっしゃる方がいたら、ご連絡くださいね。
当院の院長は、全国に数人しかいない運動パフォーマンストレーナーであり、一流スポーツトレーナーのもとで修業もしたこともあるんですよ。
-
明けましておめでとうございます。お正月少しストレッチできましたでしょうか?
今年も、みなさまが御自分の体を意識して元気に毎日生活できますように、
気になることUPしていきたいと思います。
前回、関節・筋肉を動かしやわらかくなった体には、次は運動ですね
運動といってもハードなものではなく、生活の中でちょっとできる事です。
体を支えるにはどこが必要か
足裏・指がしっかり動かないと、体を支える事は出来ないのです。
足裏は、あの面積で、身体の全体重を支えています。
そんな小さな面積で身体を支えることができるのは、どうしてでしょうか?
それは足裏に土踏まずがあるからなのです。
でも最近は、正しく機能していない“扁平足”がとても増えているそうです READ MORE
-
11月 立冬も過ぎましたね。
今回は以前に投稿させていただいたものをまた皆様にご紹介したく新たに付け加えて再投稿させていただきました。朝も冷えて来ましたね。
寝ている間に筋肉は収縮してしまっています。ですから、朝は一番危険です。
急に動いて、ぎっくり腰やひざの痛み、肩こり、首の痛み、背中の痛みなどつらかったことありませんか。痛くなると息も出来ないですよね。
原因は、いろいろありますが、一番は筋肉の周りにある筋膜のバランスが悪くなっていることが多いのです。
筋膜というものは全身につながっていて張り巡らさせているのです。そして筋肉も骨格も、全て連動して動いています。
さらに人の体のバランスは、顎(頭部)、腰、足
この3点でバランスを取っています。
今、説明していてお気づきの方もいらっしゃると思いますが『腰が痛いから腰の治療』では治らないのです。
確かに原因は様々なのですが、ほとんどの腰痛が、腰だけに原因があるわけではないのです。
まずは、その方の痛みが出た原因、生活状態をお聞きした上で治療に入ります。
そして、患者様の通常の姿勢をみさせていただき、痛みの出方を検査させていただくのです。
そして先ほど説明した通り、筋膜は全身につながって張り巡らされているので、どこに問題があって縮んでいるのか?を診ていったあと、治療を開始するのです。
痛みを取るだけでは、同じ痛みを繰り返してしまいます。
なぜなら、その方の身体のくせは変えていないから
その後に初めて、骨格・筋肉を矯正し調整始めるのです。そしてこれだけではまだ治療は不完全です。
何故なら、良い状態に戻っただけで、関節は機能していません。関節が機能しなければ、またすぐに元に戻ります。
筋膜は全身つながっていて、骨格は連動している。体のバランスは3点でとっている。
これを考えると良い状態に戻すだけでなく、
全身の関節を機能させる為のナチュラリゼーションが必要なのです。顎・脊椎・骨盤・股関節・肋骨・肩甲骨・足
全てを連動させるナチュラリゼーションを行います。